2014年11月05日
1: :2014/10/31(金) 16:47:16.28 ID:
かきふらい原作によるアニメ「けいおん!」シリーズの一挙配信が、ニコニコ生放送にて
11月から12月にかけて実施される。
この一挙配信は、TVアニメ第2期「けいおん!!」のBlu-ray BOXがリリースされることを
記念して行われるもの。11月15日に「けいおん!」全13話、12月13日と14日に
「けいおん!!」全27話および「映画けいおん!」がそれぞれ放映される。同シリーズが
niconicoで配信されるのはこれが初めてとなるので、ファンはお見逃しなく。
なお「けいおん!!」のBlu-ray BOXには特典としてブックレットやポストカード、
「“コップのフチに乗るフィギュア” PUTITTO series ティータイムのけいおん!」といった
グッズが付属。さらにBlu-ray Discに収められた短編アニメ「うらおん!!」全9話や、
キャストによる録り下ろしの「らじおん!!」スペシャルなど、映像・音声特典も満載と
なっている。価格は3万9960円。
http://natalie.mu/comic/news/130121
11月から12月にかけて実施される。
この一挙配信は、TVアニメ第2期「けいおん!!」のBlu-ray BOXがリリースされることを
記念して行われるもの。11月15日に「けいおん!」全13話、12月13日と14日に
「けいおん!!」全27話および「映画けいおん!」がそれぞれ放映される。同シリーズが
niconicoで配信されるのはこれが初めてとなるので、ファンはお見逃しなく。
なお「けいおん!!」のBlu-ray BOXには特典としてブックレットやポストカード、
「“コップのフチに乗るフィギュア” PUTITTO series ティータイムのけいおん!」といった
グッズが付属。さらにBlu-ray Discに収められた短編アニメ「うらおん!!」全9話や、
キャストによる録り下ろしの「らじおん!!」スペシャルなど、映像・音声特典も満載と
なっている。価格は3万9960円。
http://natalie.mu/comic/news/130121

3: :2014/10/31(金) 16:52:36.88 ID:
はい これも めごっちが あずにゃん役でドラマ化決定。
4: :2014/10/31(金) 16:58:50.19 ID:
丸っこい顔が好きじゃない
5: :2014/10/31(金) 17:02:24.46 ID:
なんであんなのが流行ったんだろう
6: :2014/10/31(金) 17:11:43.03 ID:
3期ある?
8: :2014/10/31(金) 17:28:29.93 ID:
今見るとキャスト豪華だな
36: :2014/10/31(金) 21:27:19.55 ID:
>>8
まー当時は無名だったのがけいおんが大ヒットしたお陰で、
出演声優も人気出たから豪華に見えるのだけどな。
まー当時は無名だったのがけいおんが大ヒットしたお陰で、
出演声優も人気出たから豪華に見えるのだけどな。
9: :2014/10/31(金) 17:36:50.26 ID:
メイン4人のうち佐藤聡美だけ消えちゃうんだろうなあと思ってた
本当に御見逸れしました
本当に御見逸れしました
12: :2014/10/31(金) 17:50:52.35 ID:
>>9
おい!主なメンバーは5人だろうが!
あえて言うなら妹もほぼ毎回出るから6人だ
おい!主なメンバーは5人だろうが!
あえて言うなら妹もほぼ毎回出るから6人だ
56: :2014/11/01(土) 01:04:51.62 ID:
>>9
一応、佐藤聡美は、けいおんより前に地獄少女三期で主役の声やってたのに、全然、話題にはならんかったね…
一応、佐藤聡美は、けいおんより前に地獄少女三期で主役の声やってたのに、全然、話題にはならんかったね…
109: :2014/11/02(日) 23:46:24.65 ID:
>>9
あのメンバーの中では声優の力量からすれば一番の実力者じゃないか
長いスパンでみれば生き残る確率が最も高いのに
あのメンバーの中では声優の力量からすれば一番の実力者じゃないか
長いスパンでみれば生き残る確率が最も高いのに
10: :2014/10/31(金) 17:39:57.41 ID:
唯ちゃんの中の人に同棲疑惑(かなり黒)が出たときに、
発狂してディスク割っちゃった人がいたんだよな。
発狂してディスク割っちゃった人がいたんだよな。
11: :2014/10/31(金) 17:43:00.73 ID:
久しぶりに見たいわ
13: :2014/10/31(金) 17:53:12.99 ID:
これだけ人気声優を集めたのだから、ヒットして当たり前。
18: :2014/10/31(金) 18:28:30.92 ID:
>>13
放送時は皆ほぼ新人だったと思うけど。
放送時は皆ほぼ新人だったと思うけど。
27: :2014/10/31(金) 21:04:55.52 ID:
>>18
けいおんで当たってしまったから京アニは新人ばっかり使いたがるようになったよな
けいおんは成功したけど、いろんな意味であれ以降変わってしまったと思う
けいおんで当たってしまったから京アニは新人ばっかり使いたがるようになったよな
けいおんは成功したけど、いろんな意味であれ以降変わってしまったと思う
29: :2014/10/31(金) 21:07:21.79 ID:
>>27
ハルヒのころの平野も新人同然だと思う
ハルヒのころの平野も新人同然だと思う
91: :2014/11/01(土) 19:16:16.00 ID:
>>29
平野は既にキディグレイドなどで実績はあった
新人同然はみのりん
平野は既にキディグレイドなどで実績はあった
新人同然はみのりん
15: :2014/10/31(金) 18:04:17.86 ID:
三期くるな
16: :2014/10/31(金) 18:15:22.64 ID:
第一期放送時、2話目まではハルヒまでのつなぎとバカにされてたのが、3話目ぐらいから異常な再生数になったのは懐かしい思い出。
17: :2014/10/31(金) 18:32:02.48 ID:
けいおんファンだった人間は、
一生に一度でも豊郷小学校へ行くべき。
いいか、絶対に行くべきだからな?
一生に一度でも豊郷小学校へ行くべき。
いいか、絶対に行くべきだからな?
19: :2014/10/31(金) 18:29:18.25 ID:
原作は破り捨てたくなるほどつまらないけど
よくこんな作品をここまでもってこれたな
これにかぎっては京アニと信者の努力を褒めたいわ
よくこんな作品をここまでもってこれたな
これにかぎっては京アニと信者の努力を褒めたいわ
30: :2014/10/31(金) 21:09:37.27 ID:
>>19
けいおんとルパンは原作を読んでみてアニメスタッフに敬意を表したくなる二大作品
けいおんとルパンは原作を読んでみてアニメスタッフに敬意を表したくなる二大作品
52: :2014/11/01(土) 00:24:58.47 ID:
>>30
お前ら絶対見る目ねーよ・・・
お前ら絶対見る目ねーよ・・・
61: :2014/11/01(土) 01:59:40.61 ID:
>>19
まあその後の京アニの体たらく見る限りけいおんに功労者なんていなかったという結論に至る訳だが
まあその後の京アニの体たらく見る限りけいおんに功労者なんていなかったという結論に至る訳だが
20: :2014/10/31(金) 18:29:24.84 ID:
アニメの品位を落とした気持ち悪いゴミアニメの一つ
21: :2014/10/31(金) 18:38:23.84 ID:
けいおんは悪くないから
悪いのは糞民度の信者だから
悪いのは糞民度の信者だから
22: :2014/10/31(金) 18:46:51.12 ID:
1期の最終回は好きだ
ムギよくやった!とテンション上がったなあ
ムギよくやった!とテンション上がったなあ
23: :2014/10/31(金) 19:03:27.68 ID:
あと、けいおんファンで
初ライブ
に参加していない人間は、呪われた自身の一生を悔やんで転生するべき。
初ライブ
に参加していない人間は、呪われた自身の一生を悔やんで転生するべき。
24: :2014/10/31(金) 19:14:57.52 ID:
このスレの進行スピードが現状の人気を物語ってるな
25: :2014/10/31(金) 19:41:45.98 ID:
寿美菜子ちゃんを団地妻と言われて本気にしてた思い出
セカンドアルバムの出来が良くて毎日聴いてる
セカンドアルバムの出来が良くて毎日聴いてる
26: :2014/10/31(金) 19:45:24.35 ID:
あずにゃん編もやらないのに人気を維持できるわけないだろw
人気アニメって言われる作品は常に何かしらやって
放置してないから人気なんだよ
人気アニメって言われる作品は常に何かしらやって
放置してないから人気なんだよ
28: :2014/10/31(金) 21:07:15.34 ID:
映画とかあったよな
見たことないからそれだけ見るわ
見たことないからそれだけ見るわ
31: :2014/10/31(金) 21:15:09.31 ID:
あずにゃん(^ω^)ペロペロ
32: :2014/10/31(金) 21:23:01.84 ID:
豊崎愛生=トム騒動で(ry
日笠陽子=芸人化したが、絶好調
佐藤聡美=同人腐女子バレするも、ほぼ順調
寿美菜子=団地妻化
竹達彩奈=肥大化
日笠陽子=芸人化したが、絶好調
佐藤聡美=同人腐女子バレするも、ほぼ順調
寿美菜子=団地妻化
竹達彩奈=肥大化
35: :2014/10/31(金) 21:27:18.81 ID:
>>32
お前が日笠好きなのは分かった
お前が日笠好きなのは分かった
33: :2014/10/31(金) 21:23:36.82 ID:
音楽もの苦手だから避けてた
34: :2014/10/31(金) 21:26:13.07 ID:
日笠陽子=ソロデビューするもあまりパッとせず
37: :2014/10/31(金) 21:30:42.20 ID:
ふんす!
38: :2014/10/31(金) 21:31:58.06 ID:
ボクシングものだとおもってぐぐったらちがったおw
39: :2014/10/31(金) 21:37:58.77 ID:
デトロイトメタルシティってあったなあ
40: :2014/10/31(金) 21:39:50.08 ID:
THE・オワコン
41: :2014/10/31(金) 21:49:13.64 ID:
「けいおん!」で知名度がない若手声優でも問題無いって分かっちゃったからなあ。
そりゃ、その後こういう流れになるよ
そりゃ、その後こういう流れになるよ
42: :2014/10/31(金) 21:49:22.73 ID:
基本オワコンだけど音楽は好きだった
ムギの中の人、寿さん、リアルでもガチでキーボードうまいわ
ムギの中の人、寿さん、リアルでもガチでキーボードうまいわ
50: :2014/10/31(金) 22:56:10.09 ID:
>>42
これを見る度に不思議に思うのだが、キーボードはオルガンサウンドなのに
なぜシンセで弾いてるんだろうかと。
横にセットされてるハモンドは飾りか?
これを見る度に不思議に思うのだが、キーボードはオルガンサウンドなのに
なぜシンセで弾いてるんだろうかと。
横にセットされてるハモンドは飾りか?
43: :2014/10/31(金) 22:03:01.32 ID:
何年前の作品だよ いい加減、先に進めよ
44: :2014/10/31(金) 22:18:58.39 ID:
職場に貼ってあった
今年の全国労働衛生週間のポスターが
今さらのけいおんだったのは謎
今年の全国労働衛生週間のポスターが
今さらのけいおんだったのは謎
78: :2014/11/01(土) 08:59:06.96 ID:
>>44
群馬県内?
群馬県内?
88: :2014/11/01(土) 16:42:42.96 ID:
>>78
あれ、群馬だけだったのか?
あれ、群馬だけだったのか?
92: :2014/11/01(土) 19:46:21.30 ID:
>>88
全国です
全国です
45: :2014/10/31(金) 22:21:56.93 ID:
ムギちゃんが一番かわいいよな
46: :2014/10/31(金) 22:26:07.29 ID:
そろそろあずさ大学進学後の3期出せよ。多分、売れる
47: :2014/10/31(金) 22:35:13.12 ID:
おいらが録画したあの「けいおん」のDVDはどこへ逝ったんだろう
48: :2014/10/31(金) 22:40:00.31 ID:
既に懐かしい
49: :2014/10/31(金) 22:51:40.33 ID:
あずキャット
53: :2014/11/01(土) 00:56:51.89 ID:
好きだったんだけどな~。
着地の仕方さえ間違えなければ、俺の中で傑作として今でも心に残っていたのに。
着地の仕方さえ間違えなければ、俺の中で傑作として今でも心に残っていたのに。
57: :2014/11/01(土) 01:15:43.57 ID:
>>53
ちょっと言葉が足らなかったけど、具体的に言うなら
「全員同じ大学(しかも女子大)に行く」
っていう滅茶苦茶なラストがどうしても気に入らなかった。
あれさえなければ感動も数倍違っていたのに。
人気絶頂期に潔くスパッと終わらせたことも含めて、例えばあずまんがに匹敵する、アニメ史に残る傑作のひとつに成り獲たかもしれないのに、
あのラストのせいで、数あるその他大勢の作品の中のひとつに成り下がってしまった。
加えてあのつまらない大学編も完全に蛇足だったし、
こういう作品の着地のさせ方って本当に難しいんだなってつくづく思った。
最近でいうなら、ひだまりがちゃんと綺麗に着地出来るかどうか気になってる。
ちょっと言葉が足らなかったけど、具体的に言うなら
「全員同じ大学(しかも女子大)に行く」
っていう滅茶苦茶なラストがどうしても気に入らなかった。
あれさえなければ感動も数倍違っていたのに。
人気絶頂期に潔くスパッと終わらせたことも含めて、例えばあずまんがに匹敵する、アニメ史に残る傑作のひとつに成り獲たかもしれないのに、
あのラストのせいで、数あるその他大勢の作品の中のひとつに成り下がってしまった。
加えてあのつまらない大学編も完全に蛇足だったし、
こういう作品の着地のさせ方って本当に難しいんだなってつくづく思った。
最近でいうなら、ひだまりがちゃんと綺麗に着地出来るかどうか気になってる。
64: :2014/11/01(土) 02:21:15.40 ID:
>>57
>「全員同じ大学(しかも女子大)に行く」
あれはどう見ても不自然過ぎたな
大方、続編の余地残しておきたいきらら編集部がねじ込んだんだろうよ
で、その続編は見事にポシャって晩節を汚したわけだ
>「全員同じ大学(しかも女子大)に行く」
あれはどう見ても不自然過ぎたな
大方、続編の余地残しておきたいきらら編集部がねじ込んだんだろうよ
で、その続編は見事にポシャって晩節を汚したわけだ
69: :2014/11/01(土) 05:23:33.92 ID:
>>64
選択肢の少ない田舎なら普通にあり得る
選択肢の少ない田舎なら普通にあり得る
82: :2014/11/01(土) 13:55:30.79 ID:
>>57
続編の大学編は編集に無理やり描かされた感がありありで
かきふらいが可哀想で不憫な気すらしてきた
今どうしてるかな?かきふらいさん。多分、「けいおん」大ヒットは
本人にとっても驚きだったんじゃないか?と
続編の大学編は編集に無理やり描かされた感がありありで
かきふらいが可哀想で不憫な気すらしてきた
今どうしてるかな?かきふらいさん。多分、「けいおん」大ヒットは
本人にとっても驚きだったんじゃないか?と
123: :2014/11/04(火) 01:52:55.49 ID:
>>57
俺は全員同じ大学行かせたことに関してはそこまで冷めなかったな
無理やりそれをやるからには余程かきふらいに描きたいテーマがあるのだろうと思ってた
でも続編で全くそれが描かれなくて色んな意味で終わった
作者が無理やりやらせた行為を作者自身が正当化できなくなって原作が勝手に詰んでいった
もうポルナレフのAA状態だわw
原作が破綻しちゃってるからワンチャンあるとすりゃアニメでの改変次第
ありゃいいけどな
俺は全員同じ大学行かせたことに関してはそこまで冷めなかったな
無理やりそれをやるからには余程かきふらいに描きたいテーマがあるのだろうと思ってた
でも続編で全くそれが描かれなくて色んな意味で終わった
作者が無理やりやらせた行為を作者自身が正当化できなくなって原作が勝手に詰んでいった
もうポルナレフのAA状態だわw
原作が破綻しちゃってるからワンチャンあるとすりゃアニメでの改変次第
ありゃいいけどな
54: :2014/11/01(土) 00:58:30.67 ID:
内容全然覚えてないな
頭空っぽで見れる良いアニメなのは間違い無いんだが
頭空っぽで見れる良いアニメなのは間違い無いんだが
55: :2014/11/01(土) 01:04:00.51 ID:
これもパチンコになるんだってなw
58: :2014/11/01(土) 01:17:31.70 ID:
けいおんって定期的に
中の人の演奏会があれば良かったんだが・・・
豊崎がバックバンドの作曲家と同棲していたのは、
大ファンでもないのに凹むものがあったな。
もう5年も前なのか。
中の人の演奏会があれば良かったんだが・・・
豊崎がバックバンドの作曲家と同棲していたのは、
大ファンでもないのに凹むものがあったな。
もう5年も前なのか。
70: :2014/11/01(土) 05:30:01.63 ID:
>>58
あれ結局ガセだったんだろ?
何か前にどっかで見たぞ
あれ結局ガセだったんだろ?
何か前にどっかで見たぞ
59: :2014/11/01(土) 01:50:48.06 ID:
かきふらいはアニメを意識しすぎた
別物と割り切って日常マンガをつらぬいていれば
よかったんだ
別物と割り切って日常マンガをつらぬいていれば
よかったんだ
60: :2014/11/01(土) 01:57:53.29 ID:
かきふらいは季節物だから仕方ない
62: :2014/11/01(土) 02:01:53.44 ID:
主人公の声の人が真っ先に消えたな
71: :2014/11/01(土) 05:31:42.41 ID:
>>62
竹達の方が見なくない?
豊崎とか子供アニメでよく見るわ
竹達の方が見なくない?
豊崎とか子供アニメでよく見るわ
89: :2014/11/01(土) 16:51:31.04 ID:
>>71
豊崎は子供向け、竹達は深夜向けに需要あるんだろう
どっちもわりと見る
豊崎は子供向け、竹達は深夜向けに需要あるんだろう
どっちもわりと見る
141: :2014/11/04(火) 20:06:16.25 ID:
>>89
でぶにゃんは吉野家で見るな。
でぶにゃんは吉野家で見るな。
63: :2014/11/01(土) 02:15:49.71 ID:
ニコ生の宣伝ばっかり
65: :2014/11/01(土) 02:30:08.58 ID:
全員一緒がいいっていう信者もいただろうな
でもそれならそれで、大学でも4人一緒でいちゃいちゃさせとけば良かったのに
でもそれならそれで、大学でも4人一緒でいちゃいちゃさせとけば良かったのに
66: :2014/11/01(土) 03:20:10.04 ID:
けいおんは音楽が気に入ったからBOX買っちゃった
アニソンCD買うの残天とルフラン以来だったよ
アニソンCD買うの残天とルフラン以来だったよ
67: :2014/11/01(土) 03:35:20.74 ID:
けいおん主人公4人組の進学先が
明大テニサーと合コン・薬物盛られて脱糞のポン女と知ってショックだった
明大テニサーと合コン・薬物盛られて脱糞のポン女と知ってショックだった
68: :2014/11/01(土) 04:28:04.85 ID:
>>67
アニメと現実は、ちゃんと分けて認識しておく方が良いと思うよ。
アニメと現実は、ちゃんと分けて認識しておく方が良いと思うよ。
72: :2014/11/01(土) 05:56:30.00 ID:
いっそのことおわこん!ってタイトルに・・・
73: :2014/11/01(土) 07:10:42.92 ID:
1期は好き、2期は初回と学園祭回と最終回だけ良かった、残りの回が酷すぎる
74: :2014/11/01(土) 07:16:42.17 ID:
ローソンでキャンペーンやってるけど、キービジュアルが完全にバンドものじゃなくてアイドルユニットなのなww
75: :2014/11/01(土) 08:14:44.19 ID:
「ハナヤマタ」で中途半端な鬱展開見て「けいおん!」の内容の無さは偉大だと思った
76: :2014/11/01(土) 08:43:23.05 ID:
流行ってるって言うから一応観てみたけど
けいおんで面白かった場面と言えば
フェスで、楽しみにしてた屋台の食い物食いそびれて
「帰るゥ~」
って言ってたシーンと
幼少の頃のザリガニ風呂のシーンくらいだったぞ
けいおんで面白かった場面と言えば
フェスで、楽しみにしてた屋台の食い物食いそびれて
「帰るゥ~」
って言ってたシーンと
幼少の頃のザリガニ風呂のシーンくらいだったぞ
77: :2014/11/01(土) 08:45:21.05 ID:
中身が無いってごちうさとかきんもざみたいのだろ
けいおんは萌え日常作品に置けるタブー卒業をちゃんとやったろ
けいおんは萌え日常作品に置けるタブー卒業をちゃんとやったろ
79: :2014/11/01(土) 12:05:50.72 ID:
懐かしく思える不思議
80: :2014/11/01(土) 12:43:28.88 ID:
ゆいの中の人でひまわりさんのまつりをやって欲しい
今のところ脳内変換でそうなってる
今のところ脳内変換でそうなってる
81: :2014/11/01(土) 13:28:24.96 ID:
1期のライブハウスの回だけやらないの?
83: :2014/11/01(土) 14:10:46.48 ID:
>70
豊崎スキャンダルがガセはない。
ブログやお互いの発言。
事件の後引っ越したことなど
ネットに証拠があまりに残りすぎた。
そもそも自分でブログに書いただろ。大事な人って。
豊崎スキャンダルがガセはない。
ブログやお互いの発言。
事件の後引っ越したことなど
ネットに証拠があまりに残りすぎた。
そもそも自分でブログに書いただろ。大事な人って。
86: :2014/11/01(土) 14:54:04.27 ID:
>>83
トムファックとか言われたけど、今どうなったんだろ
この2人。今となってはどうでもいいことだけど
トムファックとか言われたけど、今どうなったんだろ
この2人。今となってはどうでもいいことだけど
97: :2014/11/01(土) 21:59:24.29 ID:
>>83
いや、物的証拠が無いと無理だよ
てか、あれ同棲はどう考えてもガセだろ
日笠とか豊崎の家に泊まったって言ってるじゃん
いや、物的証拠が無いと無理だよ
てか、あれ同棲はどう考えてもガセだろ
日笠とか豊崎の家に泊まったって言ってるじゃん
100: :2014/11/01(土) 22:13:48.90 ID:
>>97
だったらあんな謝罪みたいなことしないで
そんなのないってはっきりいえばいいだけの話だろ、信じてもらえるかは別の話
なんだから
グレーに持ち込んだ時点で終わってるわ
だったらあんな謝罪みたいなことしないで
そんなのないってはっきりいえばいいだけの話だろ、信じてもらえるかは別の話
なんだから
グレーに持ち込んだ時点で終わってるわ
84: :2014/11/01(土) 14:23:51.26 ID:
付き合ってはいたが、同棲っていうのがガセだったんじゃねえの?
あそこはトムの仕事場だったって話だろ
あそこはトムの仕事場だったって話だろ
85: :2014/11/01(土) 14:44:05.39 ID:
単行本でのかきふらいのコメント見るとなんかもうけいおん描きたくない感満載だったな。
アニメに合わせるようギャーギャー言われて嫌になっちゃったんじゃないかという感じだった。
アニメに合わせるようギャーギャー言われて嫌になっちゃったんじゃないかという感じだった。
93: :2014/11/01(土) 20:01:03.67 ID:
>>85
そもそもかきふらい先生の原作とアニメは完全に別物だから
けいおんという基礎さえあれば正直先生のストーリーはアニメに必要ないです
そもそもかきふらい先生の原作とアニメは完全に別物だから
けいおんという基礎さえあれば正直先生のストーリーはアニメに必要ないです
125: :2014/11/04(火) 02:27:12.57 ID:
実際セールスとして充分な数字が出た訳で続編がポシャッてんのはcollegeアンチの頭ん中だけと言うことになるがな
内容的にも読めば大学というか舞台を変えないと出来ない事を一杯やってるって分かるはずだが
>>85
全巻通して少しでも嫌々書いてると解釈出来そうなコメントなんてどこにも無いけどな
つうかデタラメ書いてまで貶めたいのかよ
内容的にも読めば大学というか舞台を変えないと出来ない事を一杯やってるって分かるはずだが
>>85
全巻通して少しでも嫌々書いてると解釈出来そうなコメントなんてどこにも無いけどな
つうかデタラメ書いてまで貶めたいのかよ
87: :2014/11/01(土) 16:23:02.96 ID:
散々中2病呟きしといて、
パパラッチされたらブログ即日閉鎖→事務所から「余計疑われるだろうが!」とでも注意されたのか、その日のうちにブログ復活(コメント不可)したトムハック
豊崎側が「騒動は、事実無根です。トムさんにご迷惑かけてすみません」と謝罪してるのに、一切コメントしないトムハック
パパラッチされたらブログ即日閉鎖→事務所から「余計疑われるだろうが!」とでも注意されたのか、その日のうちにブログ復活(コメント不可)したトムハック
豊崎側が「騒動は、事実無根です。トムさんにご迷惑かけてすみません」と謝罪してるのに、一切コメントしないトムハック
90: :2014/11/01(土) 18:54:01.86 ID:
CSで再放送されてるとつい見ちゃうんだよな
やっぱ好きなんだろうなこれ
やっぱ好きなんだろうなこれ
94: :2014/11/01(土) 20:31:50.25 ID:
基礎が作れないから京アニのオリジナルはダメなんだよねえ…
けいおんに至ってはストーリーも原作を基にしてない部分は歪な物になってたが
けいおんに至ってはストーリーも原作を基にしてない部分は歪な物になってたが
95: :2014/11/01(土) 20:35:19.71 ID:
>>94
ぶっちゃけ、けいおんなんてキャラが動いてればそれで満足な作品だからな
ぶっちゃけ、けいおんなんてキャラが動いてればそれで満足な作品だからな
96: :2014/11/01(土) 20:42:42.88 ID:
>>95
そういうの求める作品じゃないしな
それだったら最初からけいおんなんか見ない
そういうの求める作品じゃないしな
それだったら最初からけいおんなんか見ない
98: :2014/11/01(土) 22:00:07.97 ID:
まあその辺はキャラや展開への批判がオリジナル部分に集中してる事が物語ってるんじゃないかと
やっぱりなんか行動とかセリフとかが“コレジャナイ”しね
やっぱりなんか行動とかセリフとかが“コレジャナイ”しね
99: :2014/11/01(土) 22:02:21.18 ID:
ハラハラドキドキの展開はなにもないのにあんだけ面白けりゃすごい
101: :2014/11/01(土) 23:32:19.97 ID:
おわこん!
102: :2014/11/02(日) 00:16:29.78 ID:
えびふらい先生は元気だろうか
107: :2014/11/02(日) 12:35:27.73 ID:
>>102
億単位の印税貰って悠々自適だろ
その印税の一部を負担したお前は
他人の心配してる余裕があるのか
億単位の印税貰って悠々自適だろ
その印税の一部を負担したお前は
他人の心配してる余裕があるのか
108: :2014/11/02(日) 13:37:55.52 ID:
>>107
かきふらいじゃなくて、えびふらい
かきふらいじゃなくて、えびふらい
103: :2014/11/02(日) 00:44:45.09 ID:
けいおん!面白かった
でも2回目見ようとは思わない
氷菓も2回目見ようとは思わないんだよな
ハルヒだけ何故か繰り返し見てる
でも2回目見ようとは思わない
氷菓も2回目見ようとは思わないんだよな
ハルヒだけ何故か繰り返し見てる
105: :2014/11/02(日) 09:18:18.13 ID:
>>103
何故だろう、って自分なりに考えてみて、それもセットで書いてくださいな。
何故だろう、って自分なりに考えてみて、それもセットで書いてくださいな。
115: :2014/11/03(月) 19:13:24.54 ID:
>>105
普通、高校生になって宇宙人やら超能力者やら言ってたら
世間からは「幼稚」「変なヤツ」「変わり者」扱いですよ。
冒頭の独白でキョンはそんなモノは卒業しなければならないと言ってるし。
この男の子なら誰だって興味があるけれど世間からは否定的な目で見られる
サブカル的な趣味(興味)をヒロイン(ハルヒ)が全肯定ですから。
その作品内容と自分自身の気持ちが共感してるんじゃないかと思います。
これはシュタゲにも同じ事が言えます。
だから何回も見てしまうのでしょうなぁ。
普通、高校生になって宇宙人やら超能力者やら言ってたら
世間からは「幼稚」「変なヤツ」「変わり者」扱いですよ。
冒頭の独白でキョンはそんなモノは卒業しなければならないと言ってるし。
この男の子なら誰だって興味があるけれど世間からは否定的な目で見られる
サブカル的な趣味(興味)をヒロイン(ハルヒ)が全肯定ですから。
その作品内容と自分自身の気持ちが共感してるんじゃないかと思います。
これはシュタゲにも同じ事が言えます。
だから何回も見てしまうのでしょうなぁ。
116: :2014/11/03(月) 19:41:43.93 ID:
>>115
ひょっとして痛い人w
そんな事考えながらアニメみてんのかよ
ひょっとして痛い人w
そんな事考えながらアニメみてんのかよ
104: :2014/11/02(日) 06:25:50.22 ID:
それエンドレスエイト症候群やで
106: :2014/11/02(日) 12:17:21.16 ID:
まあパチンコになるんだろうな
110: :2014/11/03(月) 00:34:01.39 ID:
しゅがと日笠は生き残るやろ
他の子もドル売りイメージあるけど案外力はあるし
他の子もドル売りイメージあるけど案外力はあるし
111: :2014/11/03(月) 01:02:32.19 ID:
寿豊崎両名は最近はアニメ以外の方の仕事の方が多くなってるな
二人ともこの前山ちゃんと一緒の舞台だかに出てたみたい
二人ともこの前山ちゃんと一緒の舞台だかに出てたみたい
112: :2014/11/03(月) 01:20:24.59 ID:
ねりわさび
113: :2014/11/03(月) 01:33:19.98 ID:
しゅがは普通にナレーションとかできそうだしな、元が元だけに
114: :2014/11/03(月) 05:54:32.41 ID:
しゅがは前はCMナレやってたが変わっちゃったな
声優の仕事で一番ギャラの割りが良いのがCMらしいな
声優の仕事で一番ギャラの割りが良いのがCMらしいな
118: :2014/11/03(月) 23:29:15.59 ID:
タルタルソース先生元気かな
119: :2014/11/04(火) 00:55:43.46 ID:
https://m.
今や寿美菜子ちゃんの弾き語りは神がかってる
今や寿美菜子ちゃんの弾き語りは神がかってる
120: :2014/11/04(火) 01:25:54.23 ID:
寿がまさかプリキュアに出るとは思いもしなかったな
一番消えると言われてたのに
富野アニメ出演とか堅実に声優街道を歩いてる
一番消えると言われてたのに
富野アニメ出演とか堅実に声優街道を歩いてる
122: :2014/11/04(火) 01:46:30.43 ID:
>>120
寿は最近映画や舞台出まくってる
元々そっち方面の人だからそっちに戻る可能性の方が高いよ
寿は最近映画や舞台出まくってる
元々そっち方面の人だからそっちに戻る可能性の方が高いよ
121: :2014/11/04(火) 01:45:13.67 ID:
等と言ってるがCD売り上げは確実に下がってる現実w
124: :2014/11/04(火) 02:18:06.40 ID:
出てきた当初は美人声優扱いだったのにどうしてああなった?>日笠
126: :2014/11/04(火) 02:48:47.07 ID:
カレッジはラストで盛大にスベったんだよな
制服来てふわふわを歌うという大学生の今を拒絶するかのような随分後ろ向きな終わり方だった
大学でしか出来ないことをやるということがテーマ上の正解ならカレッジのラストは間違いになる
でもまさか作者がそんな悪意を持って描くわけがないからそれは違う
じゃあけいおんの正しさって何だっていうともう何もいえない
そこのとこが崩れてけいおんの原作の解釈が出来なくなった
制服来てふわふわを歌うという大学生の今を拒絶するかのような随分後ろ向きな終わり方だった
大学でしか出来ないことをやるということがテーマ上の正解ならカレッジのラストは間違いになる
でもまさか作者がそんな悪意を持って描くわけがないからそれは違う
じゃあけいおんの正しさって何だっていうともう何もいえない
そこのとこが崩れてけいおんの原作の解釈が出来なくなった
127: :2014/11/04(火) 02:56:59.73 ID:
>>126
「女のコがキャッハウフフってやっている」って以外の
何かの意味や価値が必要とも思えんが…
「女のコがキャッハウフフってやっている」って以外の
何かの意味や価値が必要とも思えんが…
128: :2014/11/04(火) 02:57:59.48 ID:
ラストで制服着て?ああ、やっぱり読んでないのか
新しい環境に揉まれた経緯があってもふわふわ歌うから駄目という理屈の広げ方も無茶苦茶だが
新しい環境に揉まれた経緯があってもふわふわ歌うから駄目という理屈の広げ方も無茶苦茶だが
129: :2014/11/04(火) 03:07:45.12 ID:
何のために四人同じ大学行かせたのかってところの答を用意せずにカレッジを描いたのが間違い
答ってのは行為を正当化する大義名分のこと
四人同じ大学行かせるという無茶な行為を押し通すだけのストーリーじゃなかった
あれじゃかつて四人同じ大学行かせる展開を必死に擁護していたファンが報われない
答ってのは行為を正当化する大義名分のこと
四人同じ大学行かせるという無茶な行為を押し通すだけのストーリーじゃなかった
あれじゃかつて四人同じ大学行かせる展開を必死に擁護していたファンが報われない
130: :2014/11/04(火) 03:10:52.40 ID:
キング・オブ・オワコン
131: :2014/11/04(火) 03:17:30.82 ID:
わざわざ四人同じ大学に進学して梓を切り捨ててまで続ける「放課後ティータイム」って一体何なの?
え、おばあちゃんになってもゆるいバンドを続ける?それだけ?
それじゃあ読者は納得しないっての
え、おばあちゃんになってもゆるいバンドを続ける?それだけ?
それじゃあ読者は納得しないっての
132: :2014/11/04(火) 05:37:42.80 ID:
そこから先は皆さんが自分の人生で体現してね。私達は永遠の放課後と言う閉じられた世界の住人です。 私達はここに留まりますが,読者の皆さんは決して留まる事はできません。巣立っていかなければいけないのは私達ではなく読者の皆さんなのですから。
133: :2014/11/04(火) 05:39:28.55 ID:
私達をいつか思い出したらまた部室を覗いてみて下さい。ここにいますから。美味しいお茶位は出せますよ。飲み干したらまた元気に外へ飛び出してって下さい。
134: :2014/11/04(火) 06:46:37.75 ID:
茅原がまた3人でハレハレ歌いたいとかよく言ってるけど
けいおん声優でまたHTTやりたいって言う人いないよな
竹達佐藤あたりは思い入れありそうだけど日笠寿はけいおんにもう
思い入れなさそうでちょっと寂しい
けいおん声優でまたHTTやりたいって言う人いないよな
竹達佐藤あたりは思い入れありそうだけど日笠寿はけいおんにもう
思い入れなさそうでちょっと寂しい
136: :2014/11/04(火) 07:53:06.61 ID:
>>134
竹達以外はたまに会ってる見たいよ
ただ思い入れは竹達の方があるだろうな
確かアニメじゃ初レギュラーだろ、けいおん
竹達以外はたまに会ってる見たいよ
ただ思い入れは竹達の方があるだろうな
確かアニメじゃ初レギュラーだろ、けいおん
135: :2014/11/04(火) 06:58:39.86 ID:
なんだかんだ言ってけいおんは傑作だと思う
137: :2014/11/04(火) 07:56:11.09 ID:
てか、ハルヒの声優は意外と仲良いんだよな
ちょっと前に茅原のラジオに平野呼ばれてたし
後藤が病気で入院してるときブログでハルヒ声優の事書いてたし
ちょっと前に茅原のラジオに平野呼ばれてたし
後藤が病気で入院してるときブログでハルヒ声優の事書いてたし
139: :2014/11/04(火) 09:49:10.71 ID:
日笠と竹達はイベントで一緒になっても互いを見ようともしないくらい仲悪いらしいからな
その影響か日笠と仲のいい佐藤もTwitterで竹達のことフォローしてない
その影響か日笠と仲のいい佐藤もTwitterで竹達のことフォローしてない
140: :2014/11/04(火) 18:57:47.74 ID:
豊郷小にちょくちょく行っていると、
何時までもけいおんを好きだという気持ちがなくならない。
まあ、そんな俺も大学編はどうでもいいけどな。
4人の卒業で完結だよ。
何時までもけいおんを好きだという気持ちがなくならない。
まあ、そんな俺も大学編はどうでもいいけどな。
4人の卒業で完結だよ。
142: :2014/11/04(火) 23:28:06.01 ID:
ニワカ丸だしのあやにゃんアンチは秦佐和子の信者だよ
とある飛空士への恋歌で共演して
あまりの力量差に絶望して八つ当たりを始めたらしい
とある飛空士への恋歌で共演して
あまりの力量差に絶望して八つ当たりを始めたらしい